NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

消化・腸・お腹

  • Q01. あまり重い物を食べなくても胃もたれしやすく、それにより食事も軽い物を食べる傾向になり、一日に必要な摂取カロリーを下回るようになってしまいました。
    最近よく聞く腸活などをすれば、胃もたれも改善されるのでしょうか?
    また、腸活に効果的なサプリなどがあれば教えていただきたいです。

    A01. 胃もたれを起こしやすい方は、胃酸の分泌が低下している可能性があります。胃もたれを改善するためには、タンパク質をきちんと食べて消化・吸収を促進させることが大切です。 腸活も重要ですが、まずは胃酸分泌を促進させる方法を試して […]

  • Q02. 1歳半の息子と30歳の夫、65歳の母が次々と下痢と嘔吐でダウンしています。
    息子は食欲が出てきましたが、まだ下痢が続いています。
    現在、病院でビオフェルミンを処方されています。
    大人はOS1を飲んで脱水に注意していますが、子どもや大人でもお腹に負担のない食事、注意して摂りたい栄養素など教えていただきたいです。

    A02. ご家族全員で下痢や嘔吐の症状とのこと、お見舞い申し上げます。医師の判断でビオフェルミンを処方されているようですので、引き続きご使用ください。 腸管の回復のために重要な栄養素はグルタミンです。腸管粘膜のエネルギー源として働 […]

  • Q03. 以前カンジダのことで相談し、ニュートライズのオリーブの葉を今月から1日2粒子供にあげてます。
    子供のアトピーの症状が落ち着かなくて、栄養療法のクリニックでは砂糖を3週間控えるように言われました。
    副腎疲労もあり、それに対してどのサプリメントがおすすめですか?
    また食事についてですが、現状小麦と乳と発酵食品は控えてて、どんな食事がいいかアドバイス頂けませんか。

    A03. お子様のアトピーや副腎疲労に対して、栄養療法を継続されているとのこと、大変ですね。副腎疲労に対しては、エナジーブースターをおすすめします。このサプリメントは血糖コントロールを安定させ、副腎のサポートにも役立ちます。 食事 […]

  • Q04. 病院食に牛乳が出てくるのですが、飲まない方がベターでしょうか?
    (タンパク質結構あるなぁと思いつつも、炭水化物も結構あるし腸にも良くないかなと思ったり)

    A04. 普段のお腹の調子が重要なポイントです。日本人の多くは大人になると乳糖不耐症になりやすく、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方も多いです。もしお腹に不調がないのであれば、飲んでも問題ないかもしれませんが、栄養療法では牛乳は嗜好 […]

  • Q05. グルコース呼気検査にてSIBOと診断を受け、リフキシマやフラジール、サッカロミセスブラウディ、オレガノなど様々試しましたが、改善されません。
    食事もグルテンやカゼインを抜いて頑張っていますが、改善しない腸のガス溜まりに効くものは無いでしょうか?
    また、FODMAPをすべて抜き、食事は卵、肉、魚、少量の野菜(ピーマンなど)を中心に摂っています。
    小麦製品は全く食べず、お米も月に1キロ使わないくらいです。
    確かにガスは減りましたが、酵素がないためか、口臭がひどいです。
    有機酸検査は受けましたが、GIの糞便検査の方が詳しくわかるのでしょうか?
    さらに、ラクツロース呼気検査でSIBOの診断を受けた後、一般の病院で胃腸内視鏡と生検を受けましたが、そこではSIBOではないし、細菌、ウイルスも見当たらないと言われました。
    その後の有機酸検査でアラビノースと4-ヒドロキシフェニル酢酸が高値でした。
    カンジダはカンデックスやエレンタールを飲んで除去に勤めましたが、ガスが治りません。
    何の菌がいて、4-ヒドロキシフェニル酢酸が高くなっているのかこれ以上調べることが出来なかったのですが、GI-MAPは詳しく分かりますか?

    A05. SIBO(小腸内細菌異常増殖)の診断を受け、さまざまな治療法を試されたとのことですが、まだ腸のガス溜まりが改善されないというお悩みを抱えているとのことですね。SIBOの治療は、治療の順番と食事管理が非常に重要です。 まず […]

  • Q06. GIの検査は腸内細菌遺伝子検査の事でしょうか?

    A06. GI-MAP®は腸内細菌の遺伝子(DNA)を分析する腸内細菌遺伝子検査の一種です。この検査により、腸内に存在するさまざまな微生物の種類やバランス、病原菌や寄生虫、カンジダなどの真菌の有無を詳しく調べることができます。 特 […]

  • Q07. 精神疾患の疑いがあり、自律神経系に作用する弱い薬から試しましたが、どれも目眩がして合いませんでした。
    精神的には問題ないかもしれません。
    GI-MAP検査をオンラインで受けたいのですが、結果を経験豊富な方に診てもらいたいです。
    島野様のクリニックでは実施されていますか?

    A07. 私が勤務している『ひめのともみクリニック』でもGI-MAP検査を取り扱っています。症例数も多く、経験豊富なスタッフが対応しておりますので、ご検討いただければと思います。

  • Q08. 情報をありがとうございます。
    私は沖縄に住んでいるため、完全オンラインでの対応が可能かを相談してみます。
    また、SIBOの他の患者さんで、何年も完治状態を維持されている方はいらっしゃいますか?

    A08. SIBO、カンジダ、リーキーガットで長年悩んできた患者様も、便中のPCR検査を導入してから腸内の状態が詳細にわかるようになり、劇的に改善されるケースが増えています。検査キットがあれば、自宅から郵送して、結果をオンラインで […]

  • Q09. 治療の順番が大事とありますが、例えばカンジダと過敏性がある場合は、どちらかを先に治療していくというイメージでしょうか?
    ひめのともみクリニックさんも良いですね。
    来月他の病院で検査がありますがセカンドオピニオンでも行ってみたいと思いました。
    相談できる病院があるのは助かります。

    A09. ひめのともみクリニックの場合、治療の順番としては、まずピロリ菌の除去を行い、その後、日和見菌増殖(SIBO)の抑制、そして最後にカンジダの治療を行うことが一般的です。抗生剤を使用するため、カンジダの治療は最後になることが […]