NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

日本キナーゼ

  • Q01. 年齢: 47歳 身長: 185cm 体重: 93kg 血圧: 156〜134(朝晩の平均) 脈拍: 88
    こないだアップしていただいたスポーツドリンクをやめて水に変更し、体調が良くなりました。
    ただ、【肥満】と【高血圧】に対応するおすすめのサプリを教えていただけませんか?
    少しジョギングしています。
    好きな釣りも続けたいし、日本キナーゼにも興味があります。
    機械音痴で調べるのが苦手なので、何卒よろしくお願いします!

    A01. 早速スポーツドリンクをやめて体調が良くなったとのこと、とても嬉しいご報告です。 肥満と高血圧の解消に向けたサプリメントについてですが、まず、エネルギー代謝を促進するためにビタミンBは必須です。また、男性には亜鉛も必要です […]

  • Q02. 日本キナーゼにとても興味があります。
    たとえばワーファリンのような抗凝固剤を服用していて、納豆を食べてはいけないと言われている者でも、飲めますか?

    A02. ワーファリン服用患者様の日本キナーゼ服用に関してです。 ワーファリンは血液を凝固しにくくしてサラサラにするお薬ですね。 このお薬を服用している方は、納豆を食べない方が良いとされていますが、その理由はビタミンKが含まれてい […]

  • Q03. お盆に初めてコロナに感染しました。
    2日間の高熱と5日間の喉の痛みがありましたが、今はすっかり回復しました。
    同時に感染した人は味覚障害が出ています。
    ニュースで後遺症に悩んでいる人が多いと知り、私は5日間で症状が治まったことに喜びを感じています。
    3年以上ビタミンBや亜鉛を摂取し、現在はビタミーナを飲んでいるおかげで軽く済んだと思っています。
    改めて自己投資の大切さを感じました。

    A03. コロナ感染が再び広まっている中、無事に回復されたとのこと、本当に良かったですね。普段からの栄養摂取が免疫力を支えている証だと思います。 コロナに感染すると、体内にスパイクタンパク質ができやすく、血栓が発生しやすいことが懸 […]

  • Q04. 19歳の娘に日本キナーゼを飲ませても大丈夫でしょうか。
    16歳の頃にAGEsの検査で糖化年齢が24歳と言われました。
    小さい頃から過敏性腸症候群や遅延型アレルギーがあり、食生活には気を配ってきました。
    高校入学後に強いストレス環境があり、体調を崩してブレインフォグや体の重さを感じ、通信制高校に転校しました。
    最近の血液検査では、総蛋白が72→68に下がり、尿素窒素が20.5で高く「タンパク質が吸収されずに溜まっている」と言われました。
    また、低血糖やお腹の張りがあり、消化酵素や漢方、ミネラル入りのヘンププロテインを摂取して体調は良いようです。
    小学1年生の時にペラグラになったため、ナイアシンの必要量が多い体質です。
    日本キナーゼはAGEsやブレインフォグの改善に効果がありますでしょうか?

    A04. お嬢様、お若い頃からの様々な体調不良をよく頑張って乗り越えてこられましたね。お母様の日々の食事管理にも頭が下がります。 「タンパク質が吸収されずに身体に溜まっている」という表現にはやや誤解があるかもしれません。副腎疲労が […]

  • Q05. 私は米、パン、麺といった糖質を大豆製品(豆腐・納豆・枝豆)に置き換え、牛乳も豆乳に変えてガゼインを除去し、ビタミンB群を摂取した上でプロテインを飲んでいます。
    このような食生活で何かデメリットがあると考えられますか?
    また、私はタンパク質が不足すると筋肉痛やコリのような症状を感じ、BCAAを摂取すると改善されるようです。
    最近、飢餓感を感じやすくなった気がしますが、やはりタンパク質(場合によっては脂質)をしっかり摂取することを心がけたほうがよいでしょうか?

    A05. 糖質を大豆製品に置き換え、カゼインフリーを実践することについてのデメリットですが、まず、大豆製品の頻繁な摂取は、遅延型のアレルギー反応を引き起こす可能性があるかもしれません。また、糖質も重要な栄養素であり、適切に摂取する […]

  • Q06. 83歳の母親についての相談です。
    最近、朝にぼーっとしたり、返事がないことがあり、少し心配しています。
    サプリメントを嫌っていた母に、認知症予防になるからと日本キナーゼを勧めたところ、少し自覚症状があるせいか、なんとか飲んでくれました。
    ただ、母が心配しているのは、現在服用しているコレステロールと血圧を下げる薬と一緒にサプリメントを飲んで良いかということです。

    A06. ナットウキナーゼには血液の流れを改善し、血栓を溶解する作用があり、血圧を下げる効果や動脈硬化の予防に役立つ可能性があります。しかし、コレステロール降下剤や血圧を下げる薬との併用については、個人の状態によるため、診断行為は […]