-FAQ-
まれに善玉コレステロール(HDL)が高い方もいるようですが、それはどのようなことが考えられますか?
HDLコレステロールが高い方、次のような要因が考えられると思います。
痩せている女性、アルコールを少し嗜む方は、高めのことが臨床を見ていても多いようです。
- 1. 遺伝的要因
- 2. 生活習慣(適度なアルコール、運動、健康的な食事、痩せ型体型)
- 3. 女性ホルモンの影響(妊娠中、ホルモン補充療法)
- 4. 特定の疾患や薬剤の影響(甲状腺機能低下症、フィブラート系薬など)
- 5. HDL-Cが高すぎる場合のリスク(異常HDLによる動脈硬化の可能性)
逆に高すぎても動脈硬化のリスクが取り沙汰されているようです。
コレステロールも脂質ですから錆びないように抗酸化アプローチをしっかりすることが大事ですね。