NUTRIZE

ブログ

-FAQ-

製品を控える(原文ママ)、とよくこちらでご案内を拝見します。
乳製品レベルのカルシウムを他で取ろうとするとなかなかハードルが高くなると思いますが、どう工夫されていますでしょうか?
これもサプリで補っていくのが良いでしょうか。
健康には代えられない、またニュートライズさまのサプリの効果も信頼しておりますが、家族単位でのサプリ代もバカにならず、日々の食事でカバーできるものはできたらと思っております。
アドバイスいただけますと幸いです。

“確かに乳製品のカルシウム含有量は多いですが、残念ながらマグネシウムが牛乳には含まれていません。
カルシウムとマグネシウムはブラザーミネラルと呼ばれており、バランスよく摂取することが重要です。
乳製品でカルシウムばかり摂ると、マグネシウムが相対的に不足しやすいです。

ドクター栄養学では、乳製品に含まれるカゼインタンパクが腸管を荒らしやすい観点から、健康な方でも少し控えることを推奨しています。
カルシウムの吸収を上げるためには、マグネシウムも一緒に取れる食材の方が効果的です。

カルシウムとマグネシウムがバランスよく取れる食品としては、以下などがあります。

  • 豆腐
  • 大豆製品
  • リーフィーグリーンの野菜(ケールやほうれん草など)
  • ナッツ類
  • 魚(特にサケやしらす)
  • 海藻類(海苔)

乳製品に頼りすぎないカルシウムの取り方を心がけましょう。

また、ビタミンDの摂取もカルシウムの吸収を高めてくれます。普段の食卓で小魚、しらすなどを取り入れるようにしてください。
どうしても食生活で補いきれない場合や、骨粗鬆症が気になる、自律神経バランスを安定させたい、基礎疾患で糖尿病がある場合などは、サプリメントを積極的に利用するのも良いと思います。

カテゴリーに戻る