NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

適度な炭水化物の摂取は食欲の安定に効果があると思っていましたが、ケトジェニックダイエットをすると糖質不足から来る空腹感はどうでしょうか?
以前、実践したときに空腹に負けて食べ過ぎてしまったことがあります。
私の意思が弱いのもあるかもしれませんが、アドバイスをいただけますか?

人の身体のエネルギーシステムは糖質エンジンと脂質エンジンのハイブリッドなのですが、普段糖質エンジンばかり使っていると、脂質エンジンの方にうまく切り替えができない方が多いです。

特に日本人は脂質のβ酸化が苦手で、脂質をエネルギー源として使うのがあまり得意ではないようです。

糖質制限してケトン体が産生されても、うまく取り込めないと、エネルギーとして使えず、空腹感というより、かなりの飢餓感が出るかと思います。

お肉やお魚などのタンパク質をしっかり確保して、満腹の下支えとなる食物繊維、これも多めの量が必要になります。

カロリーではなく、糖質をセーブして、これで満腹を作ると、血糖値の変動はかなり抑えられるので、慣れてくると、あまり空腹感は感じなくなってくるはずです。

ご飯を食べてはいけないと強く意識しながら実践すると、抑圧感も強く感じるかもしれません。
食べるべきものを楽しんで、いかに美味しくダイエットを続けるか、そのマインドセットも大切です。

実践したやり方では、もしかするとたんぱく質や食物繊維が足りなかったのかもしれません。
また、糖質を控えることへのストレスを強く感じていたのかもしれません。
さらに、エネルギー産生に必要なビタミンBが不足していた可能性も考えられます。
何かしら、うまくいかなかった原因があるかもしれませんので、振り返ってみると良いかもしれません。

カテゴリーに戻る