NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

お薬や医学について学んでいる医者(研修医)です。
よろしくお願いします。
栄養について知っておけば、自分の食事を作る時に栄養バランスを考えられたり、将来、栄養食の研究に参加できる機会があるかもしれないと思って、興味を持ちました。
いろんなことを知っておいた方が将来役立つと思ったんです!
それにしても、ここがニュートライズのチャットだったんですね!
私もサプリを飲んでいるのでびっくりしました。
たまたま「栄養を学びたい」と思って入った場所がニュートライズ様の場だったなんて…!
最近はビタミン不足を感じていて、ビタミーナにお世話になっています。

(以下富所医師回答)
ご登録ありがとうございます(^^)
そして、まさかの偶然ですね!

先生がこの先どの診療科に進まれるとしても、栄養の知識は臨床現場で非常に重要になります。
実際、多くの医師は栄養について深く学ぶ機会がほとんどなく、興味を持つ方も少ないのが現状です。

だからこそ、こうして栄養に関心を持って学ぼうとされる姿勢はとても心強いですし、ぜひ将来、患者さんのためにその知識を活かしていただけたら嬉しいです。
私たちのような栄養実践者にとっても、理解ある医師の存在はとてもありがたいものです。

ぜひこれからも一緒に学んでいきましょう!