-FAQ-
1日にちょうどよいタンパク質の量はどれくらいですか?
肉100g、卵1個、魚一切れくらいで十分なのでしょうか?
1日に必要なたんぱく質は、体重1kgあたり、1g位とされていますので、体重60kgの方なら、60g。
肉100gに含まれるたんぱく質は、肉の種類にもよりますし、卵も鶏卵1個で、6g 位ですから、卵だけだと、10個にもなります。
食品成分表の無料のアプリもありますから、それで、食品を調べてみるといいと思います。
尚、食品成分表では、可食部100gあたりの数値が出ていますから、注意が必要です。鶏卵1こは、50g位なので、100gあたりということは、鶏卵2個分の数値だということです。
3食の場合、1食に手のひら1枚分のお肉やお魚くらいがちょうどいいタンパク質の量になります