-FAQ-
グルテンフリーを心がけていますが、押し麦やもち麦は小麦粉と同じですか?
また、白米や玄米の方が望ましいですか?
とても良い質問ですね。
「グルテンフリー」を心がけるときに混同しやすいのが、「麦」という名前がつくけれど小麦なのかどうか?という点です。
■ 押し麦・もち麦は?
押し麦、もち麦は 大麦(Barley) からできています。小麦(Wheat)とは別の穀物です。
■ グルテンは含まれる?
大麦にもグルテンに似たたんぱく質(ホルデイン)が含まれています。
そのため、セリアック病や小麦アレルギーなど、厳密に「グルテン完全除去」が必要な方にとっては押し麦・もち麦も避けるべき食品です。
■ ただし…
一般的な「グルテンフリーダイエット(美容や体調管理目的)」であれば、押し麦・もち麦を摂っても問題ないことが多いです。むしろ水溶性食物繊維(β-グルカン)が豊富で、腸内環境改善や血糖値コントロールにメリットがあります。
■ 主食としては?
安心して召し上がれるのは 白米や玄米 です。加えて雑穀米などを取り入れるのも良いかもしれませんね。