-FAQ-
胚盤胞移植に向けてビタミンDを摂取するなら、オリーブDとリキッドタイプのビタミンDどちらがおすすめでしょうか?
また、総合妊活サプリのミタスとルナリズムのラクトフェリン、御社のヘム鉄、一定期間ユテラを使用していますが、もしもう一つ足すとしたらビタミンDが良いでしょうか?
それとも他のものの方がおすすめでしょうか?
ビタミンDは着床率アップ、流産防止などにエビデンスがある栄養素です。
妊活時には是非とも摂取していただきたい栄養素です。
オリーブDよりも、まずはビタミンDリキッドスプレーで血中濃度を引き上げたいです。
おかかりのクリニックではOH25ビタミンD濃度は測定していませんでしょうか?
ある程度、理想の濃度をリキッドスプレーのDで維持した段階で、妊娠期の感染予防でオリーブDに変えて頂くのが良い取り方かなと思います。