-FAQ-
低血糖症で目のかすみが出てしまい、最近やっと食べられるようになりました。
何時間おきに蜂蜜などを補食した方がいいのでしょうか?
ドライアイと視力も良くしたいので、アドバイスお願いします。
低血糖症で目のかすみが出るのはつらいですよね。
食べられるようになってきたことは本当に良かったです。
さっそくですが、低血糖症の方の食事についてと、ドライアイや視力のサポートについてアドバイスいたしますね。
まず低血糖症の場合、血糖値を安定させることが大切です。
蜂蜜のような単糖類はすぐエネルギーになる反面、急激な血糖変動を招くこともあるため、食べるタイミングと頻度がポイントです。
私は臨床では、蜂蜜はあまりお勧めしていません。
皆様、やはり摂り過ぎになることが多く、かえって血糖の変動を招きやすいからです。
一般的には、3~4時間おきに少量ずつの食事や間食を心がけると血糖値が安定しやすいです。
ナッツや豆乳ヨーグルト、枝豆や焼き鳥、全粒穀物などの小さなおにぎりなどを組み合わせると良いです。
次にドライアイと視力についてです。
目の潤いを保つには、オメガ3脂肪酸(特にEPA・DHA)が効果的です。
魚油や亜麻仁油を積極的に摂るのがおすすめです。
さらにビタミンAやビタミンC、ルテイン、ゼアキサンチンは目の健康を守り視力の維持に役立つ抗酸化成分です。
ほうれん草、にんじん、ブルーベリーなどの野菜や果物をバランスよく取り入れてみてください。