お怪我の治療の際には痛み止めや抗生物質などかなりご使用になられたのではないでしょうか?
腸内環境かなり悪くなった可能性を私は考えています。
プロテインは今の状態ですと、消化吸収難しいかもしれません。
お怪我の影響で腸管粘膜バリアもダメージ受けているのでは?と思います。
そうなると、血糖コントロールにも影響が出て、自律神経バランスも乱れます。
夜間低血糖が起きると、朝の食欲が湧かないですね。
腸管粘膜バリアの修復も同時に栄養療法で図りたいところです。
グルタミン、ビタミンD、ビタミンA、亜鉛はぜひお取りいただきたいですね。
朝、必須アミノ酸飲んで、卵豆腐や大豆ヨーグルト食べるのはいかがですか?