NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

ヘム鉄サプリを2週間前から飲み始めました。
最初は1カプセルから始め、問題なかったので昨日から2カプセルに増やしています。
夜に飲むようにしているのですが、その後の尿の色がビタミン剤を飲んだ後のような黄色になります。
1カプセルの時より2カプセルの方が濃く、特に起床後の尿の色が顕著です。
ヘム鉄サプリにはビタミンB群やCも含まれていますが、これは栄養素を吸収できていないということでしょうか?

ビタミンB群をとると、尿が黄色になるのはよく経験する事ですが、この場合、尿が黄色くなるのは、吸収されていなくて排出されているのではなく、きちんと吸収されている証拠です。

ですので、吸収出来ていないわけではないので安心してください。

 

むしろ、尿の色を黄色で維持していただくことが、体内でのエネルギー代謝にビタミンB群がきちんと働いている証拠です。

 

ヘム鉄サプリにもの利用効率を高めるために少量のビタミンB群、ビタミンCが配合されています。

 

人によっては、ヘム鉄サプリだけでも尿の色が黄色くなることがあるかもしれませんね。

 

あと脱水気味でも尿の色が濃くなりやすいです。

 

朝一番の尿の色が濃いのは、ごく自然なことです。

 

フェリチンが低いなど、潜在的に鉄不足がある方でしたら、お腹の調子に気をつけながら、少しずつヘム鉄増量すると良いです。

便がほんのり黒いくらいが摂取の目安になります。