-FAQ-
現在、57歳、体重49キロで乳がん治療中です。
抗がん剤の副作用で末端神経の痺れや感覚が鈍くなり、さらに3カ月で3キロ体重が増えました。
味覚障害もあり、食事が偏りがちです。
現在、ビタミンB、ビタミーナ、亜鉛、鉄を摂取しています。
治療後に早く髪の毛が生えるためのサプリメントや対策があれば教えていただけますか?
まつ毛も落ちています。
乳がん治療のための抗がん剤の副作用、特に脱毛をはじめ、他にもなかなかキツイものがあると伺っています。
現在サプリメントで栄養補給を行っているとのことは安心材料であり、体力保持や予後の改善に大いに役立つと思います。
髪の毛やまつ毛の回復には以下の栄養素が効果的です。
- たんぱく質
髪の主成分であるケラチンの生成に必要です。
プロテインなどを使い、十分なたんぱく質を摂取しましょう。 - ビタミンB群(特にビオチン)
ビオチンは髪の成長を促進します。
ビタミンB群も細胞代謝をサポートし、髪の回復に役立ちます。
ビタミンBのサプリメントはぜひ継続してください。 - 亜鉛
細胞の修復や成長に必要で、髪の成長を促します。
亜鉛サプリメントも引き続き摂取をおすすめします。 - 鉄分
酸素を細胞に運ぶために必要で、髪の成長に関わります。
鉄分不足は髪の成長を遅らせることがあるため、ニュートライズのヘム鉄をお使いください。 - ビタミンD
ビタミンDは毛包の成長サイクルに関わり、髪の健康を維持します。
免疫力の向上やがんの抑制効果も報告されているため、リキッドビタミンDを1日5プッシュ程度、朝に摂取することをお勧めします。 - オメガ-3脂肪酸
魚や亜麻仁に含まれるオメガ-3脂肪酸は、髪の健康を保つほか、炎症を抑える効果があります。
魚や亜麻仁油を積極的に摂取しましょう。
これらの栄養素を継続して摂取することで、抗がん剤治療後の髪の回復を促進することが期待できます。