-FAQ-
先日、祖母を万博に連れて行くための熱中症対策について相談させていただいた者です。
おかげさまで、無事に1日楽しめて2万4000歩も歩き、祖母も喜んでくれました。
ビタミーナとエナジーブースターを両方購入して使いましたが、翌日筋肉痛もほとんどなく、疲れもあまり感じませんでした。
ありがとうございました。
ところで、ビタミーナはとても美味しく飲みやすいのですが、エナジーブースターは後味が少し苦手です。
パッケージにも水に溶かす量が書かれていないので、適当に作っていましたが、飲みやすい方法はありますか?
<以下、富所医師回答>
BCAAの原末はかなり苦いのでコーティングしないととてもじゃないけど飲めないんですよね。
なのでニュートライズの製品はステビアでコーティングしてあります。
通常の市販品は砂糖や人工甘味料でコーティングすることが多いです。
(安く作れるが血糖値が上がる)
ただ、水に溶かしてしまうとどうしても溶け出してしまい後味が悪くなってしまいます。
特に苦味が強くなる。
ビタミーナのようにビタミンCは入ってませんので、粉薬のようにそのまま口に入れて水で流し込んでもむせないのでぜひお試しください(^ ^)
おばあさまと一緒に万博を楽しめたようで何よりでした。
筋肉痛なかったでしょ?
疲労回復にエナジーブースターとビタミーナがお役に立てて良かったです。
さて、エナジーブースターの飲み方ですが、もちろんお水に溶かして飲んでも良いのですが、後味の独特な苦味、どうしても出てしまいますよね。
溶かさずにそのまま顆粒をお口に入れてお水で流し込む方が、後味が気にならないと思いますよ。