NUTRIZE

よくあるご質問

-FAQ-

アトピーでクリニックを受診し、血液検査の結果から鉄1粒・亜鉛2粒(ニュートライズ製品)とビタミンCを勧められました。
季節の変わり目ですが今はアトピーも落ち着いています。
妊娠を考えており、葉酸などが含まれた他のサプリも摂りたいのですが、そのサプリには鉄3.2mg・亜鉛4.5mgが入っています。
ニュートライズのサプリと併用して過剰摂取にはなりませんか?
また、合わせて飲んでいるプロテインに、鉄4.8mg・亜鉛4.05mgと表示がありました。
こうした量はあまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

アトピーも改善傾向で、亜鉛を服用していて疲れにくくなったと体感効果も投稿してくださり、ありがとうございます。

 

ニュートライズサプリが日常生活のクオリティを高めることに役立っていましたら、この上なく嬉しいです。

 

妊活も視野に入れているとの事。

妊娠希望の方皆様、まずは葉酸サプリを摂り始めると思います。

 

葉酸サプリの中に鉄や亜鉛が入っているけれど、過剰摂取にならないか…とのご質問です。

結論から申しますと、クリニックで指示された量と葉酸サプリの併用では過剰の心配はご無用です。

 

鉄は毎月の生理で失われるミネラルです。

損失に見合う量の確保は食事だけでは難しいです。

また亜鉛も食事からはなかなか入りにくく、また吸収も難しいミネラルです。

どうぞ安心して併用してください。

 

妊娠した場合も妊娠中、出産後、授乳期まで安心して継続いただけます。必要な栄養素を安定して補えることは、母体にも赤ちゃんにも大切です。

 

プロテインに関してですが、それほど気にしなくても大丈夫だとは思うのですが、第2子希望との事。

可能ならば栄養療法専門のクリニックで採血していただき、現状を見極めていただくと良いですね。

 

ニュートライズサプリを推奨してくださったクリニックで採血してご相談されても良いのでは?と思いますが。